こんにちは!
RX-8をカーセンサーnetで売ってアルトバン(HA36V)を買って遊んでるシャコです。
YouTubeやってます!よかったらチャンネル登録おねがいします!
免許の更新ハガキが来ました。
優良運転者(ゴールド免許)です。
今回で3回目の優良運転者の更新ですが、ゴールド免許になるための条件やメリット、更新の方法を知らない人も多いともうので、お伝えしていきたいと思います。
ちなみに、日本の免許保有者の半分以上がゴールド免許らしいですよ。へぇ。
ゴールド免許になるための条件
ゴールド免許の条件は「2回の免許更新の期間で違反点数がないこと」です。
無事故・無違反ではありませんし、5年間でもありません。
例えば、壁に激突する事故を起こしたり、免許不携帯の違反をしたとしても違反点数はありません。
だから事故や違反をしても、場合によってはゴールド免許になります。
要は2回の免許更新の間、違反点数が付かなければいいんです。
最短でゴールド免許になるには?
よく5年間、違反点数がなければ大丈夫ということも聞きますが、これは正しくありません。
ブルー免許の更新期間は3年です。
3年後に1度目の更新をし、そこからさらに3年経過し、2回目の免許更新タイミングで「5年間の間で違反点数がなければ」ゴールド免許が取得できます。
この場合、2回目の免許更新まで無事故・無違反である必要があるため、ゴールド免許の取得には6年必要となります。
つまり最短でも6年はかかるということです。
さらに詳しく書くと、誕生日前の41日前に違反点数の判定がされるので、誕生日から数えて5年間、違反点数が無かったとしてもダメです。
誕生日の41日前から数えて5年間、つまり誕生日から数えて5年1か月と11日まで遡って違反点数が無ければゴールドになります。
もっというと、誕生日の30日前に違反を犯してしまったとしても、誕生日から5年1か月と11日間に違反が無ければゴールド免許になります。
当然、次の免許更新(5年後)はブルー免許に戻りますが・・・。
ゴールド免許の特典・メリット
免許更新期間が長くなる
ゴールド免許のいちばんのメリットは、免許更新期間が長くなることです。
ゴールド免許は5年、ブルー免許は3年です。
18歳で免許を取り、はじめてゴールドになるのが6年後の24歳です。
ここから70歳まで免許証を保持すると、ゴールドだと10回の免許更新に対し、ずっとブルーだと16回の免許更新が必要になります。
ただし、現在は過去5年以内に3点以内の違反であれば、ブルーでも更新期間は5年です。
法改正でそうなったので、違反をしても5年なので、ゴールド免許のメリットは薄くなったかもしれませんね。
その後、71歳以上ではゴールドでも4年、72歳以上ではゴールドでもブルーでも3年の更新期間になります。
免許の更新がラクになる
ゴールド免許だと、最寄りの警察署で免許の更新ができます。
ブルー免許は、運転免許センターにわざわざ行かなければいけません。
これがクソ面倒臭いんですよね。
運転免許センターってだいたい田舎になるので、クッソ遠いんですよ。
また、講習時間と金額(手数料)もかなり違います。
優良運転者講習 | 30分 | 3,000円 |
一般運転者講習 | 1時間 | 3,300円 |
違反運転者講習 | 2時間 | 3,850円 |
初回更新者講習 | 2時間 | 3,850円 |
ゴールド免許なら近所の警察署で1時間以内で終わります。
そのかわり免許は当日に受け取れず、指定された日付のどこかでもう一度警察署に免許を受け取りに行かないといけません。
一般(ブルー免許)だと平日にわざわざ遠い免許センターに行き、長い行列にならんで申し込みや写真撮影をし、講習を受けます。
その間に免許が作られるので、それを受け取るまでまた待たないといけないので3時間くらいかかります。
普通に半日はかかると思ってください。
保険料が安くなる
ゴールド免許のドライバーは、過去5年間一度も違反点数のある事故・違反をしていないということです。
つまり、事故などのリスクの少ないドライバーと言えます。
そのため、任意保険の自動車保険では、保険料のゴールド免許割引があります。
割引率は各社で違いがありますが、10~20%くらいでしょうか。
保険の年齢や用途、等級にもよりますので、実際に一括査定で見積もりをとって比較をすると確実です。
もちろん、すでにゴールドの方も、違う保険会社にしたほうが安くなる可能性はメチャクチャ高いので、見積もりはしたほうが良いと思います。
ゴールド優遇のSDカードが使える
自動車安全運転センターが発行している「SDカード」というものがあります。
Safe Driverの略で、安全運転者であることを示すカードです。
SDカードは、自動安全運転センターに申し込むと発行できます。
詳しくはこちら▽
SDカード概要|自動車安全運転センター (jsdc.or.jp)
SDカードを優遇店で提示することで、割引などの特典が受けられます。
ゴールド免許の更新方法
免許の更新方法は動画でも解説しています。
文字ではよくわからない人は、こちらをどうぞ。
更新に必要な物
免許更新前に送られてくる更新ハガキを見て、優良運転者の更新に必要な物を確認します。
- 「免許証」
- 「更新ハガキ」
- 「顔写真」
- 「手数料3000円」
- 住所変更などがある場合は、必要な書類
- 必要な方はメガネ(視力検査がある)
更新手順
- 警察署内の免許証更新専用の窓口に免許更新ハガキを出す
- 手数料3000円を支払う
- 免許更新書類に名前や基礎疾患の有無を記載し、顔写真とともに提出する
- 30分間の講習を受ける
- 免許受け取り期間のかかれた紙を受け取る
これだけです。
分からなかったらお巡りさんに聞いてください。
そこらじゅうにいるので。
まとめ:ゴールド免許になる条件・特典・更新方法
【条件】
- 誕生日の41日前から数えて5年間で違反点数なし
【特典】
- 免許の有効期限が5年になる
- 更新がラクになる
- 任意保険が安くなる
- SDカードの割引優待が使える
【更新方法】
- 警察署に行って更新ハガキを出す
優良運転者講習は、最寄りの警察署でできるのでとっても簡単です。
ブルー免許だと更新がメチャクチャダルいので、このままゴールドのまま免許を自主返還する年齢まで行けたらいいなと思います。
皆さんも安全運転で!
最後までお読みいただきありがとうございました。
動画もよろしくお願いします!