ソフト99

【嫁恐い】ガレージ焼肉は匂い汚れが気にならず嫁に怒られないからおすすめ!

※当ページのリンクには一部広告が含まれています。

アルトバンをMOTAで売ってNDロードスターを買いました。

車系YouTubeやってます!ぜひみてください!

>youtubeをみる<

 

焼肉を楽しみたいのに、家の中では「匂い」や「汚れ」が気になってなかなかできないですよね。

汚したら嫁さんがメチャクチャ怒るし、数日間家が臭いので機嫌が悪い。

 

でも焼肉好きな私は、どうにかして嫁に怒られず焼肉をするか考えました。

そう、ガレージですればいいんですよ!

ガレージの使い方って「車の整備」や「ボディ保護」だけじゃもったいないですよね。

高い金出して立てたんだから。

 

そこで、私がお勧めするのがガレージ焼肉やバーベキューです。

ガレージで焼肉すれば、匂いもカーテンやクッションにつきませんし、万が一お肉やソースをこぼした!となっても別にあまり気になりません。

 

しかも雨でもできるし夏は日よけにもなります。

そんなガレージでの焼肉やバーベキューについてお話をしていきます。

 

▽youtubeにはどんな感じで焼肉をするのか投稿してあります▽

【ガレージ焼肉のメリット】匂いや汚れも気にならない

ガレージでの焼肉をおすすめする最大の理由が「匂いや汚れが気にならない」。

匂いや汚れは室内で焼肉をするとどうしても気になりますよね。

中古で買ったナノイー空気清浄機なんてクソの役にも立ちません。

 

それでも、自室で焼肉をするときは、空気清浄機をガンガン回して窓を全開でやります。

終わったら部屋中ファブリーズw

 

でもね、ガレージで焼肉をすればそんな面倒な事ナッシング!

もともとオイル交換などの油汚れを前提に考えられて作られいていますし、換気用の窓や換気扇もあるので非常に焼肉に向いてるんですよ。

 

換気扇はフル稼働させよう

換気扇レビューの記事はこちら≫

 

これ、うちのガレージについてる換気扇ですが、比較的パワーがあるのでいいです。

換気扇が無い場合は、扇風機をガレージの外に向けて回してればOKです。

 

●より空気を循環させていく方法

 

シャッターは全開にしない

 

実はガレージのシャッターを全開にすると換気扇からの排気がうまくいきません。

例えば息を吸うときに『あ』という口の形と『う』という口の形では、どちらが空気をよりスピーディに吸えるか?というと『う』の形だと思うんですよね。

 

ようは換気扇から廃棄させるためには空気の流れを作ってあげなきゃいけないので、シャッターを全開にすると換気扇からじゃなくてシャッター側から空気が逃げるのでガレージ内の空気がうまく流れなくなります。

そうすると、炭の煙で目が痛くなったり一酸化炭素中毒の危険(締め切らない限り大丈夫ですが)も出てくるので、まぁこんなコツもありますよ!という感じで。

 

私は景色も見たいので全開にしてやってます(おい)

 

窓も開けよう

 

ガレージには窓もついてるとおもうので、その窓も開けてください。

吸気・排気どちらの役にも立つので。

窓が無ければ別にいいです。

 

ガレージを建てる際は、空気の流れも考えましょうね!

空気の通り道を考える

 

焼肉なんて贅沢?家でやれば激安でできる!

焼肉=高給と言う概念は自宅で焼肉をすれば飛んでいきます。

例えば、鶏もも肉を

  • 醤油スプーン1
  • みりんスプーン1
  • 砂糖スプーン1
  • ショウガチューブ3cm

で混ぜ合わせれば激うまな照り焼きチキンになります。

スーパーで買えば300グラム300円くらいですからメチャクチャ安い。

 

カルビやロースなんかなくても、貧乏なりの焼肉はあるんです。

私、春はほぼ毎週、1人で焼肉してましたよw

 

▽600円のステーキも大満足!▽

 

まとめ:ガレージで焼肉をすると匂いや汚れも気にならないからおすすめ

面倒なことといえば、食材やタレなどを忘れたときに台所に戻らなきゃいけないことくらいです。

屋外には水栓もあるので、汚れたらすぐに手も洗えるのでいいですよ。

 

ガレージで焼肉をする場合、ガレージに常備しておきたいものは

  • ティッシュ
  • キッチンペーパー
  • 椅子
  • 消火器(水)

ですね。

1人焼肉なら1人用の鉄板もデフォで

 

焼肉焼いても家焼くな!ですよ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

動画もよろしくお願いします!

 

タイトルとURLをコピーしました