アルトバンをMOTAで売ってNDロードスターを買いました。
車系YouTubeやってます!ぜひみてください!
僕の今の愛車はアルトバンです。
この車、2017年式走行距離11000kmで車両価格はたったの24万8000円!
しかもナビとスピーカー、ETCが後付けされています。
このような激安中古車は探せばいくらでもあるのですが、安すぎるのも少し心配ですよね。
激安中古車には安い理由があるので、物によっては買った後に大きな金額(修理とか)かかってくる場合もあります。
でも、そんな失敗を避けるために簡単な知識があれば問題なし。
ここでは激安中古車の選び方とおすすめの軽自動車を紹介します。
失敗しない激安中古車の選び方
安く中古で購入しても、すぐに故障してしまって修理費用が発生したら意味はありません。
一応、ぼくの買ったアルトバンは1年半載っていますが修理箇所はありません。
安くても良い車を選ぶためのポイントを実際に確認していきましょう。
走行距離と年式の上限を決めよう
激安で中古車を買うなら、走行距離が長め、年式古めとなるのが一般的。
実際に激安中古車のほとんどが走行距離10万キロオーバーで、走行距離も8万キロを超えたものばかり。
年式にこだわるか走行距離にこだわるか、判断は難しいですが基本的には年式の新しいものを選ぶのが無難だと思います。
10万キロオーバーでも新しめの車であれば、特に問題ないと考えます。
今の車のエンジンは軽自動車でも15万キロくらい普通に走れますからね。
むしろ10年前の車で1万キロとかのほうが怪しいです。
もちろん、定期点検記録簿がついていればなおよし。
車両本体価格と総額の違いを知る
車両本体価格:自動車の価格
総額:税金や強制保険などの法定費用、代行費用、整備費用などの「諸費用」が上乗せされた金額
たとえば、同じ車種でも
- 車両本体価格20万円、総額25万円
- 車両本体価格20万円、総額30万円
ということが起こりえます。
諸費用には車検や整備費用などが含まれているので、それを理解したうえで購入を決めましょう。
カーセンサーnetでは総額表示がされているのでとても便利ですね。
この『諸費用』が多くかかる車と少ない車、どちらがいいかは難しい所です。
諸費用が少ない=点検せず部品交換していない可能性あり
諸費用が多い=部品交換が必要なほど劣化している可能性あり
となるから。
とはいえ、ぼくは諸費用の内訳で『整備費』が多くかかる分には問題ないと思います。
だってちゃんと点検されたうえで納車されるんだから。
逆に、『手数料』が多い場合は少し考えたほうが良いかもしれませんが・・・
修復歴車は買っても問題ない
修復歴車は悪いわけではありません。
修復歴とは、『骨格(フレーム)パーツについて、交換または修復(修正・補修)した車』のことで、それなりに大掛かりな修理をした場合指します。
例えば正面から電柱に突っ込んでフレームが曲がってしまった車などはだめかもしれませんが、最近は修復技術が上がっており、修復歴車のほとんどが正常に運転することができるのでそこまで神経質になる必要はないのかなと。
- フロント部分に事故歴がある車
- サイド部分に事故歴がある車
修復歴と事故歴は違うのですが、事故歴がある車は避けたほうが良いかも。
また、試乗した時にハンドルから手を離してまっすぐ走らない、赤信号で止まろうとブレーキを踏むとどちらかに曲がっていくようなら、その車はどんなに安くても買ってはダメです。
激安で買える中古の軽自動車
スズキ・アルト(HA36系)
僕が買ったものです。
HA36S(通常グレード・RS・ワークス含む)とHA36V(バン)がありますが、基本的なねらい目は通常グレードのアルトFとアルトバンです。
特に僕の買ったアルトバンは商用車なので後部座席は狭いですが、座席を倒せばメチャクチャ広い空間ができます。
26インチの自転車も積めます。
トランスミッションにこだわらなければ、3年落ち、1万キロの車が10万円台で買えます。 <ガリバーの中古車を見る≫>
ダイハツ・ミラ
ダイハツのミラはアルトと並んで軽自動車ではよく売れています。
そんなミラも新型が出ており、新型のミラはアルトに比べるとスタイルもよく万人受けしています。
総額30万円以下の車両もゴロゴロあるので、選び放題ですね。
一般ユーザー向けのXやGなどのグレードもいいですが、アルト同様にバンを選ぶというのも一興。
<ガリバーの中古車を見る≫>
中古車選びは大手を選ぶ
最後に、中古車選びは大手から購入するのが一番安心です。
僕は<ガリバー> やカーセンサーnetを利用して3台の車に乗ってきましたが、大きなトラブルなく全ての車を5年以上乗っています。
今回のアルトバンはカーチスで買ったのですが、大きなトラブルなく乗れています。
待ちの中古車屋で買ってもいいのですが、やっぱり大手が安心ですよ。
中古車を買う際の注意点はこちらの動画で解説していますのでぜひご覧ください。